皆さんこんにちは!
7月18日(金)から開催される、夏の企画展・イベント情報についてお知らせ致します。
企画展「ざまな深海展示 ~高知の海のDeepな世界」
高知県沖の深海をテーマに、貴重な深海生物の生体や標本を展示するほか、海洋開発研究機構(JAMSTEC ジャムステック)の協力により、深海探査についてのパネル展示も行います。
まだまだ謎の多い深海の秘密をのぞいて見ませんか⁉
期間:2025年7月18日(金)~2025年9月15日(月・祝)
時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
場所:SATOUMI館内 企画展示室
料金:入館料のみ
「サメの歯アクセサリー作り」
サメの生態について飼育員の解説を受けながら、世界に1つだけのオリジナルアクセサリー作りに挑戦!今回は特別な素材として深海ザメの歯(数量限定)も登場!
期間:7月19日(土)~8月31(土)までの期間中の土・日※
時間:11:00~12:00
場所:SATOUMI 2Fレクチャールーム
参加条件:小学3年生以下は保護者同伴(有料)でご参加下さい。
参加人数:各日定員20名に達し次第締切となります。
参加費:500円/1人
参加方法:HPの体験プログラム申し込み画面よりご予約ください。
※8月2日(土)・8月3日(日)・8月16日(土)・8月17日(日)は未実施となります。受付完了のメールが届かない場合、お手数ですが迷惑メールフォルダ・拒否設定をご確認下さいませ。
夏休み自由研究サポート「ライトトラップ作戦」
SATOUMIでは、この夏も特別な体験メニューをご用意!生きものを通じて子供たちの夏の自由研究をバッチリサポートします。ライトトラップや森の中に設置したトラップを観察して、集まった昆虫の採集・観察記録をワークシートに記入してみよう!
期間:7月20日(日)・8月23日(土) ※荒天時には中止(延期無し)とさせて頂きます。
時間:19:30~21:00
場所:SATOUMI周辺
参加条件:小学生以上、保護者同伴(有料)でご参加下さい。
参加人数:各日定員5組20名(抽選となります)
応募期間:7月20日開催分は7月1日~7月11日受付、7月12日抽選。
8月23日開催分は8月1日~8月15日受付、8月16日抽選。
当選された方には、抽選日以降改めてご連絡をさせて頂きます。※
参加費:1,000円/1名
参加方法:HPの体験プログラム申し込み画面よりお申込み下さい。
※抽選結果は当選のご連絡をもってかえさせて頂きます。受付完了のメールが届かない場合、お手数ですが迷惑メールフォルダ・拒否設定をご確認下さいませ。
「夜のSATOUMI観察会」
夜の水族館を、飼育員のガイド付きで探検!真っ暗な館内で、生きものたちの夜の様子を見てみよう!
期間:8月9日(土)・8月11日(月・祝)
時間:20:00~21:00
場所:SATOUMI館内
参加条件:小学生以上、保護者同伴(有料)でご参加下さい。
参加人数:各日定員5組10名に達し次第締切となります。
参加費:1,000円/1名(別途入館料または年間パスポートのご提示が必要となります)
参加方法:HPの体験プログラム申し込み画面よりお申込み下さい。
受付完了のメールが届かない場合、お手数ですが迷惑メールフォルダ・拒否設定をご確認下さいませ。
「SATOUMI夜市&夜のすいぞくかん」
わなげや射的、ひもひき等、懐かしい縁日で皆さんをお迎えします!フィナーレには花火の打上もあるよ!
期間:8月10日(日) ※荒天の場合8月16日(土)に延期します。延期の場合、花火の打上は中止となります。
時間:17:30~20:00(最終入館19:30)
場所:SATOUMI芝生広場周辺
参加費:会場には無料でご入場頂けます。夜間営業時のSATOUMI館内に入館される際、当日の入館チケットや年間パスポートをお持ちの場合には、料金はかかりません。受付にてチケットや年間パスポートをご提示ください。
トークイベント「深海釣りの心得」
高知に拠点を置く、メタルジグ(金属製疑似餌)業界のトップランナー「シーフロアコントロール」弘田一博氏に、高知の深海の魅力などについて語っていただきます。
期間:8月2日(土)・8月3日(日)
時間:13:00~13:15※
場所:SATOUMI 2Fレクチャールーム
参加費:無料
参加方法:当日の開催時間までに会場にお越しください。
定員:30名 予約不要
※トークイベント後、会場にて展示販売会も実施します。
トークイベント「くじら号船長&機関長のマル秘深海トーク」
国立海洋開発研究所(JAMSTEC)などで深海研究の現場に長年携わってきた「NPO法人 チームくじら号」の佐藤孝子氏と加藤千明氏のお二人に、豊富な経験や知識をもとに、海の現状や未来の海について語っていただきます。
期間:8月16日(土)
時間:11:00~12:00
場所:竜串ビジターセンター うみのわ (SATOUMI隣接)
参加費:無料
参加方法:当日の開始時間までに開催場所にお越しください。
定員:30名 予約不要
「高知大学 深海標本展示コーナー」
高知大学 理工学部 海洋生物学研究室の学生たちが、高知の深海生物を標本展示!貴重な生きものたちをご紹介します。
期間:8月16日(土)・8月17日(日)
時間:10:00~15:00
場所:SATOUMI 2階レクチャールーム前
参加費:無料
「深海マルシェ」
深海の生きもの等をモチーフにしたグッズ制作を手掛けるクリエイターが集合!深海マルシェを開催します。
期間:8月16日(土)・8月17日(日)
時間:8月16日 9:00~17:00・8月17日 9:00~14:00
場所:SATOUMI 2階レクチャールーム
参加費:無料
「わんぱーくこうちアニマルランド 移動動物園」
わんぱーくこうちアニマルランドさんから、可愛い動物たちが遊びに来てくれます。色々な動物たちとの触れ合いを楽しんでみませんか?
期間:9月21日(日)
時間:10:00~14:00
場所:SATOUMI 1階企画展示室
参加費:無料 ※要入館