ja
en
ko
cn
tw
利用案内
展示ガイド
イベント・企画展
参加プログラム
アクセス
おしらせ・飼育日記
営業時間
9:00~17:00
language:
ja
en
ko
cn
tw
利用案内
展示ガイド
イベント・企画展
参加プログラム
アクセス
おしらせ・飼育日記
年間パスポート
カフェ&ショップ
団体のお客様へ
新型コロナウイルス感染防止対策について
足摺海洋館周辺の天気
詳しい天気予報はこちら
晴天
晴天
01/30 23:00現在
気温:4.54℃
湿度:65.0%
晴天
晴天
2時間後
気温:4.35℃
湿度:66.0%
晴天
晴天
4時間後
気温:4.01℃
湿度:66.0%
晴天
晴天
6時間後
気温:3.75℃
湿度:65.0%
晴天
晴天
12時間後
気温:7.59℃
湿度:48.0%
晴天
晴天
24時間後
気温:6.84℃
湿度:55.0%
本日のイベント
竜串湾大水槽の餌やり 13:15~
足摺海洋館「SATOUMI」を拠点に、
海も、山も、人も、
すべてがつながる竜串エリア。
新しい施設と既存の施設、そして自然のフィールドをひとつととらえた、
かつてない海と自然のアドベンチャーミュージアムとして、
「あらゆるいのちは海とつながり、海と生きている」ことを学び、遊び、楽しむことができます。
topics
▲
おしらせ
2023/01/01
年始からの開館状況について
VIEW MORE
→
▲
おしらせ
2022/12/24
改修工事のお知らせ
VIEW MORE
→
▲
イベント
2022/12/19
冬のイベント「SATOUMI HAPPY WINTER」について
VIEW MORE
→
▲
おしらせ
2022/12/18
土佐清水市周辺飲食店等の年末年始営業情報について
VIEW MORE
→
館長のtoday’s picture
僕が、カメラを持って館内を巡回しているときに捉えた、
生き物たちの決定的瞬間です。
レンズをとおした生き物たちの
”いい顔“ ”いい姿”をご覧あれ。
ヤマアカガエルがきれいなシダの葉の上でいい顔をしていましたよ。自然界ではもうすぐヤマアカガエルの産卵の時期が来ます。田んぼや産地の池や沼の浅瀬でオタマジャクシが泳ぎ始めるのももうすぐです。
…
2023.01.30
VIEW MORE
→
SATOUMIでの調査研究について
VIEW MORE
→
飼育日記
飛躍の年へ
あけましておめでとうございます! みなさま、お正月は楽しく過ごせましたか? 海洋館でもお正月を楽しんでもらおうと 「お正月展2023~飛躍の年~」を開催しています🎍 水族館の中に、なんと! 神社を作りました!! 期間限定 SATOUMI神社⛩✨ お正月といえば毎年初詣にいく方も多いのではないのでしょうか。 水族館で生き物を見て、且つ、初詣もできる! こんなお得なことはないですよね~(^O^)笑 SATOUMI神社では、今年の干支『卯』にちなんだ海のウサギ達を展示しています🐇 とはいえ、“海のウサギ”って… 想像できますか? 実は身近にいる魚、「アイゴ」が海のウサギなんですよ! 見たことある方も多いのではないでしょうか? 英語で Rabbitfish と呼ばれるアイゴをはじめ、他にも“海のウサギ”を展示しています。 生物の展示はもちろん、初詣でみんなが楽しむ“アレ”作りました🤗 じゃーん!おみくじ! 初詣に行くとついついやりたくなってしまいますよね。 今年の運勢はどうなるかのか運だめし!おみくじの内容も水族館ならではですよ~ しかもオリジナルマグネット付き😊お得~! お正月展での展示生物や、館内に暮らしている生物をお正月バージョンに装飾させて描いてみました🖌 そしてもうひとつ。 SATOUMI神社では絵馬も書けちゃうんです! これも水族館ならでは。絵馬の形も独特です。笑 みんなの願いが集まると… 華やかな“おめで鯛”が完成します🐟✨ 初日、シンプルだった“おめで鯛”。 みんなの願いを乗せて毎日色を変えていく姿はとても素敵でした! 担当者としては嬉しい限り…涙 真剣に書いてくれた沢山のお客様ありがとうございました😭😭 このお正月展、1月15日(日)まで開催しております! 残すところあと4日!! まだ足を運んでいないそこのあなた、ご来館をお待ちしております🎍 そして何より、皆様にとって今年が素敵な一年になりますように… 重ねて、本年も足摺海洋館SATOUMIをよろしくお願い致します! TK本
…
VIEW MORE
→
利用案内
∨
展示ガイド
∨
参加
プログラム
∨
アクセス
∨
年間パスポート
∨
カフェ&ショップ
∨
団体のお客様へ
∨
twitter
Facebook
西村由紀江 SATOUMI Charity Concert2022
カブトクラゲを突くオヤビッチャ
足摺海洋館
「SATOUMI」
TVCM - 冒険篇
Activity
- 周辺施設の楽しみ方 -
竜串湾を取り囲むように、海に関連した様々な施設が点在。
効率良く観光やマリンレジャーなどの体験が可能です。
グラスボート
▶
竜串ビジターセンターうみのわ
▶
スノーピーク土佐清水キャンプフィールド(爪白キャンプ場)
▶
海のギャラリー
▶
VIEW MORE
→
高知県と東京都品川区の連携協定により、
本館はしながわ水族館と交流を図っています。
パンフレット
新・足摺海洋館パンフレット
ダウンロード(PDF)
足摺海洋館45周年記念誌
ダウンロード(PDF)
本館はしながわ水族館と交流を図っています。